コイン精米機の使い方
コイン精米機の使い方です。わかりやすい動画もございますのでご覧ください。
コイン精米機の使い方です。わかりやすい動画もございますのでご覧ください。
1回30㎏までです。
玄米以外のもの(もみ、白米など)は入れないでください。
※無洗米仕上の設定のない機種もあります。
100円コイン以外は使用できません
※傷のあるコインや変形したコインは、100円コインと認識できず返却されることがありますので、コインは多めにご用意ください。
機械によって仕上がり範囲が異なります。
玄米の質等によっては料金内で完了しない場合があります。
玄米量 | 仕上げ希望 | |
---|---|---|
1分~標準白米・上白米 | 無洗米仕上 | |
10kg | 100円 | 200円 |
20kg | 200円 | 300円 |
30kg | 300円 | 400円 |
※無洗米仕上の設定のない機種もあります。
仕上りボタン(ぶつきボタン)が点滅しますので、希望のボタンを押してください。
玄米が機械の中へ取り込まれ始めます。
※無洗米仕上の設定のない機種もあります。
しばらく(30秒~1分位)すると白米タンクに仕上がった白米が出てきます。
精米の完了です。
※無洗米仕上の設定のない機種もあります。